最新ニュース

ペイパル決済サービスのEMV 3-Dセキュアの導入開始について

ペイパルでは、決済サービスにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」を導入しましたのでお知らせいたします。

 

EMV 3-Dセキュアとは

EMV 3-Dセキュアは、オンラインでのクレジットカード決済の際、ワンタイムパスワード等による本人認証を追加で行い、第三者による不正利用を防止するサービスです。2025年4月から原則としてすべてのオンラインクレジット決済においてEMV 3-Dセキュアを導入することが経済産業省より義務化されました。セキュリティ対策義務の実務的指針の詳細については「クレジットカード・セキュリティガイドライン」をご参照ください。また本人認証の特徴や仕組みについてはこちらをご参照ください。

 

対象カードブランド

VISA / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club

 

お客様への影響について

EMV 3-Dセキュア導入以降、ペイパルの決済サービスにおいてクレジットカード決済を行うには、事前に対応カードを登録する必要があります。ご利用いただくカードがEMV 3-Dセキュアに対応しているかどうかは、裏面に記載されている各カード発行会社にお問合せください。EMV 3-Dセキュアの本人認証は、主に高リスクと判断される取引の場合にワンタイムパスワード等の追加認証が行われます。本人認証の登録や利用についての詳細はこちらをご参照ください。

 
Contact Us - Filler feature box for Ad content
Media Resources - Filler feature box for Ad content
最新情報

ペイパルからの最新ニュースをメールで受け取ることができます

申し込む